top of page

ヒプノセラピーとは

パーク裏地ツリー

ヒプノセラピーとは、自分自身と出会う旅です。顕在意識と潜在意識の間にある膜(クリティカルファクター)を一時的に取り払い、あなた自身の潜在意識と繋がることによって行う心理療法です。

深いリラクゼーションから催眠状態へと導き、潜在意識とダイレクトに繋がって、催眠状態の特性を利用して、深層にある問題の原因へとアクセスし、解放していく方法です。

「催眠」と聞くと、どうしても「催眠術」のイメージが強いですが、ヒプノセラピーで使用する「催眠」とは、深くリラックスした状態のことを言います。

 

潜在意識に植え込まれた様々な心の傷跡は、目に見えない鎖となって、あなたを不自由にし、苦しめています。
本来のあなたらしさ、輝きをブロックするかのように、傷跡は自らを縛りつけ、可能性の扉にカギをかけてしまっている状態なのでヒプノセラピーで解放していきます。その解放のお手伝いをされていただくのが、私のお役目です。

催眠とは

私たちは一日に平均十数回、自然に催眠状態に入っています。考え事をしながら車の運転をしている時、本を読みながらその世界を思い描いている時、映画やテレビを見ながら登場人物に感情移入している時、熱中してスポーツをしている時など。催眠と聞くと、まるで操り人形のように相手の思うままにコントロールされてしまう、といった誤ったイメージを持たれる方が少なくありませんが、このような状態ではありません。

催眠状態でもしっかりと意識はあります。自分で自分をコントロールし、不具合な時はそれを自分で拒否することができます。なので安心してくださいね。

 

催眠は1955年に英国医師会(British Medical Association)が有効な治療法として認めています。米国医師会(American Medical Association)と米国心理学会(American Psychological Association)も1958年に催眠を有効な治療法として認めています。

 

※ヒプノセラピーは通常の医療に代わるものではなく、痛みや病気の診断や治療を行うことではありません。精神科や診療内科にかかっておられる方、現在お薬を服用中の方は、主治医の許可がない限りは施療をお受けできません。もしくは通院されていなくとも、こちらがお受けすべきでないと判断した場合も同様です。

ニューヨーク 

ヒプノ&アーキュ

©2022 ニューヨーク ヒプノセラピー。Wix.com で作成されました。

bottom of page